
今後の開催日程
10月09日(土) 09:30-12:00@人形町
10月16日(土) 09:30-12:00@人形町
10月23日(土) 09:30-12:00@人形町
10月30日(土) 09:30-12:00@人形町
どんな人が参加しているの?
世の中にはたくさんのイベント、勉強会があります。
皆さんの貴重な”時間”や”お金”を無駄にしないためにも、
できるだけ皆さんの特徴に適した読書会に参加していただきたいと思います。
もし我々の読書会に参加していただける方には”全力”でご満足いただけるよう尽力いたします!
ですが、全員にご満足いただけるイベントを用意するのはなかなか難しいものです。。。
なので、こんな特徴に「当てはまる」方は他の読書会へ参加することをオススメします!

・眉間にシワを寄せて議論したい
・黙々と本を読みたい
・ただ読書好きの知り合いが欲しい
自発的に自分を変化させられるような学びの機会を提供するのが我々の役目です。
ですので、こんな特徴に一つでも「当てはまる」方はぴったりかもしれません!

・同世代が未来のためにどんなことをしているのか知りたい
・会社の外の人々との深いつながりが欲しい
・ありふれた日常に変化を加えたい
・キャリアパスに悩んでいる
・フィルターバブルから抜け出したい

どんなことが期待できる?
参加してくださっている方の感想をご参考ください。
皆さんそれぞれ「多様な価値」を感じてくださっています。

「20代 女性 生産業」
初めて参加しましたが、女性の方が多く、雰囲気が和やかで、話しやすかったです!たくさん話や質問を振ってもらえたのも、良かったです。
「20代 男性 メーカー」
業界が違う参加者と交流すると、自分が想像しないような考え方に本を通して出会えるので、読書会は私にとって非常にいい機会だなと思っています!
「20代 男性 Web会社」
久しぶりに参加しましたがモチベーションが爆上がりしますね!
「20代 女性 金融」
自分が読みたいと思いつつ手がつけられていない本がたくさん紹介されていて、ちゃんと読まなくては!と思いました。
「20代 女性 福祉」
アウトプットするだけではなく、様々な視点から本を知る機会を得られて、有意義な時間でした。フリートークでのみなさんのお話しも共有できて、楽しかったです。初参加、あたたかく迎え入れてくださってありがとうございます!
「20代 男性 広告」
1か月ぶりに参加させていただいて、自分の思考整理もでき、インプットアウトプットもできて背中を押された感覚です!今日は、「言葉と思考」について改めて考えさせられました。有意義な時間をありがとうございました!
フリーテーマの読書会は、こんな方にオススメ
・本を読んでいる人と交流したい
・読書を習慣にしたい
・新しい気づきや発見が欲しい
・教養を深めたい
・良書と出会いたい
・アウトプットする機会が欲しい
・社会人1年目~10年目
・いろんな業界の人と交流したい




詳細
必要な物 | 紹介する本一冊 メモを取るものもあると便利です |
開催場所 | 東京都・人形町付近の区民館 |
所要時間 | 09:30-09:45 読書会の趣旨説明 09:45-10:45 持ち寄った本のシェアリング 10:45-11:20 フリートーク 11:20-11:40 感想の共有・アンケート 11:40-12:00 片付け・集合写真 12:00-13:00 近くのお店でランチ |
流れ | 本のシェアリングではそれぞれが持ち寄った本を3分でプレゼンします その後の5分でその本をテーマに参加者同士で考えを深めていきます フリートークでは、毎回異なるお題を取り上げて参加者同士で和やかな雰囲気でおしゃべりします。 例:「死ぬまでにやってみたいこと」「人生に最も影響を与えた本は?」 (本のシェア以上にこっちが盛り上がったり…笑) ランチは自由参加です! 8割の方が参加されます!ご参考までに。 |
参加費 | 500円 決済方法:VISA、JCB、AMEX、PayPal、銀行振替 |
今後の開催日程
10月09日(土) 09:30-12:00@人形町
10月16日(土) 09:30-12:00@人形町
10月23日(土) 09:30-12:00@人形町
10月30日(土) 09:30-12:00@人形町
追伸
あとで申し込もうという方。ジョギングと同様、あとでと思ってしまうと、走り出すことができません。走り出してしまえば、あとはとても気持ちがいい。楽しく、笑いに満ちた知的習慣を一緒にスタートしませんか?
これから一歩踏み出すあなたを読書会メンバー一同お待ちしております!
